question markの由来

英語の語源

このマークはどうしてあのようなかたちになったのでしょう。もともとはQ と言う字が変化したもの。起源はラテン語だったが、その経緯については2節ある。一つ目はquaere(尋ねる、求めるという意味)の Qが変形したもの。もう一つは Questio(質問・・・ questionの期限)の最初の qと最後の oを重ねて「?」となったというもの。

クエスチョンときたら、答えanswerのこともみてみましょう。この言葉は「答える、反応する」などの意味があります。語源は元々はandと swearの組み合わせからできています。 swearは「誓う」と言う意味です。 andの dの部分が省略されて縮待ってしまってできた言葉です。 and swearと言う言葉は法廷などの場面で誓って述べる意味があり、そこから「答える・解決する」などと言った意味が新しく出来上がったのが由来です。

なぜ、 andの d だけが消えたのかという事ですが、これはご想像の通り英語の発音が原因です。英語の最後の子音に関しては基本的に口の中でその子音を発音する形を作るだけでも成立しまう。andの anの部分は普通に発音しますが、 d の発音は小さくなり、これが省略されて新しい単語としてanswerができたというわけです。

他に answerと似た意味のある respondと言う言葉がありますが、この言葉は即座に反応するニュアンスのある言葉です。これに対してanswerは相手の言葉をきちんと受け止めたうえで回答する、と言う意味合いがあります。

もう一つエクスクラメーション !、ビックリマークともよばれるものもみてみましょう。はどうだろうか。このマークは驚き屋や感激を表現するマークである。この期限もラテン語。これには説が幾つかあり、ラテン語の驚きの言葉「おお」を表す IOを縦に並べたものがその後、 Oは・に変化し、!となったというものだ。もう一つは Oや O(のの上に横棒がある「大」と言う言葉が変化して!になったというのである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました