ハンバーグはどういう風に作る?

ノルウェー雑記

ノルウェーには日本と同じようなハンバーグとショットカーケ(ハンバーグを少し小さくしたくらいの大きさの肉料理、手にすっぽり入るくらいの大きさです)があります。お義母さんの所でハンバーグが供されたことは一度もなかったと思います。ハンバーグはカルボナーレカーケと呼ばれます。ショットは(英語にない字が入りますのでカタカナにしておきます。しあし、この写真を選ぶにあたり気がついたのは英語でそのままNowegian kjott kakeとなっていたことです。アメリカなどではそのままの名前でよヴばれているようです)肉と言う意味です。カーケとは英語ではケーキのことですが、すぐに思い浮かぶcakeとは違います。soap of cake(石鹸の塊)と言うように塊のことです。

この言葉元々はノルウェー語です。結構たくさんのノルウェー語が英語の言葉になっています。バイキングが南へ南へと進出していたから、ということですよね。

ノルウェーではハンバーグとショットカーケは別物という事がこの時初めて分かりました。お義母さんも気を使って様々にノルウェー料理を私に紹介しようとしてくれていたみたいです。ただし、彼らは国の外の人たちがどれほど彼らと違った料理を食べている、なんてことはそうとんじゃく無いようでした。

ショットカーケは、まず肉をミンチするところから始めて、肉を機械に入れ、時々玉ねぎも加えてハンドルをぐるぐる回す。ちょっと目にはかき氷を作るのと同じ要領だと私は思ってしまいました。機械のサイズも同じくらいでした。脂肪がほとんど入っていないから赤くてきれいなミンチ肉でした。それに塩、胡椒をして形を作って焼いたというわけです。

さて、焼く段になって思ってもみなかったことがありました。私は一生懸命時ージーと焼いていたのです。が、お義母さんに「外側に色がつくだけでいいから」と言われてしまい、はぁ?て感じでした。つぎにどうするか、想像がつきますか?焼いている隣にはなるほどぐらぐら煮え立っているお湯の入った鍋がありました。お義母さん曰く「ショットカーケは色がついたらそのお湯にいれて炊き込むから」でした。

そんな料理法ご存じでしたか?私は初めてでした。ハンバーグ(それまでは、私にとってそんな形状のものは、ハンバーグでしかなかったのです)は重々と焼くものと思い込みがあったとは思いますが、料理に対して多角的な見方ができる様になった瞬間でした。

で、その次にお義母さんがしたことはその煮汁を使ってブラウンソースを作った事。テーブルの上にはおお肉はゆでた野菜と一緒に出されブラウンソースと一緒においしくいただきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました