hobby 趣味、道楽

英語の語源

hobbyとは「趣味」と言う意味だと習いましたよね。

しかし、日本語で言う「趣味」とは若干意味合いが違い、「余暇を使って能動的・積極的に楽しむもの」と言うニュアンスがあります。日本でよく「趣味は読書です」などと言いますが、単なる暇つぶしに本を読んだりすることはhobbyとは呼びません。単なる暇つぶしだとpastimeと言う言葉がぴったりだと思います。

あるイギリスの知人が日本に来ていた時(仕事で来ていました)、「趣味」には何をしますか、と言うつもりでpastimeを使って質問したら少し顰蹙を買ってしまいました。

「そんな暇はない」と言われました。。

hobbyと言う言葉は、「棒馬」と言う意味を持つ hobby horseに由来します。これは棒の先に馬の頭を象った飾り付けを付けたおもちゃのことで、子供が棒を股に挟んで前進することで馬にまたがって走っている真似をすることができます。イラストを見つけましたので添えつけました。

これはもともと13世紀ごろには「小さな馬」を意味する言葉だったのですが、 いつしかそれが「子供が乗る馬」へと転じ、最終的に子供のおもちゃを指す語として定着したと考えられています。そしてそこからhorseが省略されるとともに余暇の楽しみと言う現在の意味になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました