英語の語源

hobby 趣味、道楽

hobbyとは「趣味」と言う意味だと習いましたよね。 しかし、日本語で言う「趣味」とは若干意味合いが違い、「余暇を使って能動的・積極的に楽しむもの」と言うニュアンスがあります。日本でよく「趣味は読書です」などと言いますが、単なる暇つ...
英語の語源

ヒッチハイクをするのは若い人だけ?

ヒッチハイクをしたことがありますか?私と夫はヒッチハイクをしながらトルコまで行きました・・・こんなことを言うと、そんな事が出来るはずがないだろう、と言われると思います。 おまけに、夫はそれが私たちのハネムーンだというのですからヒッチ...
英語の語源

蜂の巣の模様はなぜ六角形?

あるインターネット上のブログで(だったと思います)、それは蜂にとって六角形と言うものが作りやすいから、だとありました。一筆書きの様に六角形を書いていくとそれはなるほど、と思えました。 しかし、その酢の模様は本能で六角形にしていると理...
食文化

日本食は世界でも珍しい庶民が発展させた料理

フランスで、イタリア、中国料理など世界で有名な料理は、そのほとんどが宮廷料理や貴族階級が食べるために造られてきた料理。日本料理として世界に知られているのもののほとんどが庶民により庶民のための庶民料理。今や世界で愛される日本料理を作り出して...
ノルウェー雑記

husbandの語源

この言葉は、もともとhus はhasでした。元はノルウェー語で houseと言う意味を持っています。今でもそのままノルウェーで使われている単語です。 bandは何かを所有するという意味を持っています、その両方が結びついて husb...
ノルウェー雑記

Norwegian sweaterノルウェーのセーター(カーディガン)はどのようにして作る?

ノルウェーのセーターをご覧になったことはありますか?上質のウールが使用されていてかなり重いです。手の込んだ編み込み模様で編みあがっているので、その分、糸が何十にも重なり重くなるのだと思います。そして、その分、暖かです。 長く暗い冬の...
英語雑記

air conとは?

日本人はどうも言葉を短くしてしまうのが好きみたいです。air conditioner はエアコンair conにしてしまったり。 もう3,4年前のことになるでしょうか、イギリスの友人からの手紙の中にair con のことが書いてあ...
英語雑記

uncle and aunt 叔父と叔母と言う言葉の語源

英語で叔父を意味するuncleもフランス語の oncleから来ており、oncleはラテン語で「母方の叔父」を意味する avunculasが由来となっています。 avunculasは語系から見ると avusに指小辞が付いたもので「小さ...
英語雑記

宗教 ヨーロッパの人々は宗教とともに生きている the Bookとは何でしょう?

ヨーロッパの人たちって何でもかんでも神様を引き合いに出さなければ気が済まないのでしょうか。この21世紀の時代はともかく、時代をさかのぼればさかのぼるほどその精神は深かったようです。 なにしろ、宗教が生活に深く根ざし、ジャガイモが新大...
英語雑記

アメリカ英語とイギリス英語はどうして同じではないのか?

英語はもともと英国で喋られていたもの。新大陸アメリカには多くのイギリス人が移住して行ったので必然的にそこでは英語が喋られるようになっていきました。 しかし、どうしてイギリス英語とアメリカ英語の綴りは同じではなくなってしまったのでしょ...
タイトルとURLをコピーしました