2023-04

ノルウェー雑記

Norwegian sweaterノルウェーのセーター(カーディガン)はどのようにして作る?

ノルウェーのセーターをご覧になったことはありますか?上質のウールが使用されていてかなり重いです。手の込んだ編み込み模様で編みあがっているので、その分、糸が何十にも重なり重くなるのだと思います。そして、その分、暖かです。 長く暗い冬の...
英語雑記

air conとは?

日本人はどうも言葉を短くしてしまうのが好きみたいです。air conditioner はエアコンair conにしてしまったり。 もう3,4年前のことになるでしょうか、イギリスの友人からの手紙の中にair con のことが書いてあ...
英語雑記

uncle and aunt 叔父と叔母と言う言葉の語源

英語で叔父を意味するuncleもフランス語の oncleから来ており、oncleはラテン語で「母方の叔父」を意味する avunculasが由来となっています。 avunculasは語系から見ると avusに指小辞が付いたもので「小さ...
英語雑記

宗教 ヨーロッパの人々は宗教とともに生きている the Bookとは何でしょう?

ヨーロッパの人たちって何でもかんでも神様を引き合いに出さなければ気が済まないのでしょうか。この21世紀の時代はともかく、時代をさかのぼればさかのぼるほどその精神は深かったようです。 なにしろ、宗教が生活に深く根ざし、ジャガイモが新大...
英語雑記

アメリカ英語とイギリス英語はどうして同じではないのか?

英語はもともと英国で喋られていたもの。新大陸アメリカには多くのイギリス人が移住して行ったので必然的にそこでは英語が喋られるようになっていきました。 しかし、どうしてイギリス英語とアメリカ英語の綴りは同じではなくなってしまったのでしょ...
英語雑記

picnicと hiking、どちらが好きですか?

私が幼かったころには、毎年、春が来ると近所の子供たちと一緒に近くの山にピクニックに行く習慣がありました。ちょっとばかしのお弁当を持って。そういうコミュニティはもうないですね。残念です。 picnic はoutingと言われるように、...
英語雑記

Sanskrit インドのお話

インドってユニークな国ですよね。暑いのが苦手なので行きたいとは思わないのですが、そこへ旅した多くの知人がその国へ旅して人生観が変わったと言います。何がそうさせるのでしょうか?貧しい人たちを見るから?カースト制度のせい?夫は45年くらい前に...
Uncategorized

アメリカと 言う新しい国

大英帝国は新しい国、アメリカ(そのころはまだ独立した国ではなく植民地でしたが)を創り、どんどんそこへ人々を送り込みました。 囚人だった人々、今でいう「通りの人々」」homeless などなどをです。彼らは家だけでなく、職もなかった人...
英語の語源

town, village, cityの中で一番の都会は?

シェークスピアの物語の中に『ハムレット』がありますが、ハムレットHamletて「寒村」と言う意味があります。今日はそれより大きな自治体のお話です。英米では自治体を人口と自治組織の規模によって大きい順にcity town villageと区...
食文化

ひりひりしたお話 horse-raddish とchilli pepper

私が20歳のころ、フランスからお客様がやって来て2週間ほど滞在していきました。 彼女を交えたある日の昼食のお話です。レストランでおそばを食べることになりました。彼女がおそばを食べるのはその時が初めてでした。 おそばを目の前にし...
タイトルとURLをコピーしました