2023-02

英語の語源

question markの由来

このマークはどうしてあのようなかたちになったのでしょう。もともとはQ と言う字が変化したもの。起源はラテン語だったが、その経緯については2節ある。一つ目はquaere(尋ねる、求めるという意味)の Qが変形したもの。もう一つは Quest...
ノルウェー雑記

クランセカーケ ノルウェーにだけあると思うケーキ

世界の他のどこの国にもないケーキ・・・と思っていましたが、アメリカに住んでいるノルウェー人何世かの人たちが伝統を守って作っているみたいです。このケーキはアーモンドの粉をドーに混ぜて焼いたものです。味、焼きあがった生地の見た目はクッキーみた...
英語雑記

夕食はスープだけ!ダイエットにいいかもですね。suppe ノルウェー語でスープのことです。中学で習った言葉に似ていると思いませんか?

supp自体、スープなど汁ものをすする事からきた言葉だたとか。実際、フランスなどでも夕食と言えばスープだけだったとか。18世紀のフランスの庶民や農民たちの一般的な夕食と言えば塩漬けの豚肉野菜を煮込んだスープを中心に、せいぜい取り立ての卵と...
英語雑記

二足の草鞋を履くを英語で言うと?

一生懸命に一つのことに打ち込む人生・・・憧れますね。しかし、人生は一度きりです。悔いなく過ごすことができるなら二足の草鞋を履いて頑張ってみるの・・・もいいかも?この「二つの仕事を両立する」と言う意味の「二足の草履をはく」という言い方。日本...
英語の語源

奴隷について slaveの語源

日本の歴史において大々的な奴隷制度はなかったと思います。 奴隷と言えば、アフリカ大陸から有無も言わさずアメリカ大陸に連れて行かれた黒人たちのことを一番に思いつくかもしれません。しかし、ヨーロッパ、中近東では、奴隷制度と言うものは新大...
ノルウェー雑記

電話 dumb phone 何のことか分かりますか?

皆さんは近頃のコンピューターの進歩についていけていますか?ちゃんとスマートフォンを使いこなしていますか?ノルウェーでは、smart phoneに対して前からのガラ携帯のことをdumb phoneと呼んでいます。意味は「おバカな電話」と言う...
ノルウェー雑記

スールシルド いつも同じ食事でおもてなし

ある友人、夫の竹馬の友のお話です。そこに出かけると、毎度、同じものがテーブルの上に供されます。彼らが、実際、毎日同じものを食べているのかどうかはいくら何でも聞けませんが。夕方から夜8時ころまでの訪問なので夕食だと思いますが、スールシルド、...
食文化

コーヒーは悪魔の食べ物?

ノルウェーにはコーヒードクターと言うものがあります。ドクターと言っても別に医師とは何の関連もありません。いえ「医者いらず」と言ったところでしょうか。それを飲めば頭も体もすっきり、と言いたいらしいです。アイリッシュコーヒーと言うお酒を入れた...
食文化

スープ椀を持ち上げて食べる

私たち日本人は食器の形態上からも味噌汁やご飯はその椀をテーブルから持ち上げて食べるのが普通ですよね。お箸ではスープは口には運べないわけですから、永久にスープの方は椀の中に残ることになってしまいます。 先日、映画”The Besuty...
ノルウェー雑記

ノルウェーと言う国の名前

Norwayという国の名前は綴られたとおりに「北への道」と言う意味です。現地の言葉ではNorge(Norvegと綴れるときもあります。 vegはノルウェー語で道のことです)と綴ります。だから、ノルウェー人、ノルウェーの、あるいはノルウェー...
タイトルとURLをコピーしました