英語の語源

英語の語源

attic屋根裏部屋はアテネの守護神Athensが守ってくれている?

日本の家で屋根裏部屋をちゃんと活用している家ってあるんでしょうか?私の妹の嫁いだ家には隠し屋根裏部屋があったとか・・・。彼女一家は今は新築して旧家には住んでいないのですが、その家でのことです。ある時、タンスを動かしていたらその後ろに彼女の...
英語の語源

hotel, hospitalの語源 直島に行ってみてください

いい季節になってきましたね。旅行日和です。hotel とhospital、この二つの言葉、もともとは同じ語源とは・・・なんです。hotelの方にご厄介になるのは楽しいですが、hospitalの方は遠慮したいですよね! hospesが...
英語の語源

hobby 趣味、道楽

hobbyとは「趣味」と言う意味だと習いましたよね。 しかし、日本語で言う「趣味」とは若干意味合いが違い、「余暇を使って能動的・積極的に楽しむもの」と言うニュアンスがあります。日本でよく「趣味は読書です」などと言いますが、単なる暇つ...
英語の語源

ヒッチハイクをするのは若い人だけ?

ヒッチハイクをしたことがありますか?私と夫はヒッチハイクをしながらトルコまで行きました・・・こんなことを言うと、そんな事が出来るはずがないだろう、と言われると思います。 おまけに、夫はそれが私たちのハネムーンだというのですからヒッチ...
英語の語源

蜂の巣の模様はなぜ六角形?

あるインターネット上のブログで(だったと思います)、それは蜂にとって六角形と言うものが作りやすいから、だとありました。一筆書きの様に六角形を書いていくとそれはなるほど、と思えました。 しかし、その酢の模様は本能で六角形にしていると理...
英語の語源

town, village, cityの中で一番の都会は?

シェークスピアの物語の中に『ハムレット』がありますが、ハムレットHamletて「寒村」と言う意味があります。今日はそれより大きな自治体のお話です。英米では自治体を人口と自治組織の規模によって大きい順にcity town villageと区...
英語の語源

時計watch clockのお話

Watchと言う言葉語源は古英語のweace。この言葉は現代のbe awakeに当たり、「起きている」、「目が覚めている」と言う意味です。 watchとは夜も寝ずに起きている、という事で船舶関係の用語の中に「ウオッチ」と言うのがあり、これ...
英語の語源

学校は暇なところだった?

学校を指すschoolの語源をたどると面白い意味にたどり着きます。 schoolはもともと余暇を意味するギリシャ語だったのです。古代ギリシアの社会は奴隷の労働に支えられ、市民たちの多くは自由に使える余暇が沢山ありました。 彼らは哲学...
英語の語源

頭、キャプテン captainの語源

この言葉はラテン語のcaputが由来です。caputは「頭、リーダー」を意味しています。この「頭」と言う言葉から頭にかぶる帽子のcapと言う言葉が派生しました。形が似ている野菜のキャベツcabbageも、そして国の頭(首都)であるcapi...
英語の語源

世界最初の魔法使いは聖書の中に

magic魔法、魔力と言う言葉はどこから来たのでしょうか。聖書を思い出してください。あるいは、O・ヘンリー作の「賢者の贈り物」です。 キリストが誕生する時、東の国から星を目当てに3人の博士がお祝いにやって来ます。この博士のことを m...
タイトルとURLをコピーしました