食文化

食文化

日本食は世界でも珍しい庶民が発展させた料理

フランスで、イタリア、中国料理など世界で有名な料理は、そのほとんどが宮廷料理や貴族階級が食べるために造られてきた料理。日本料理として世界に知られているのもののほとんどが庶民により庶民のための庶民料理。今や世界で愛される日本料理を作り出して...
食文化

ひりひりしたお話 horse-raddish とchilli pepper

私が20歳のころ、フランスからお客様がやって来て2週間ほど滞在していきました。 彼女を交えたある日の昼食のお話です。レストランでおそばを食べることになりました。彼女がおそばを食べるのはその時が初めてでした。 おそばを目の前にし...
食文化

アルコールはもともとお酒とは無関係?「命の水」とは?

お酒のことをアルコールと言います。日本語のアルコールはオランダ語のalcoholから来ているとか。英語でも alcoholと書きます。アルコールはお酒の意味に用いられていますが、もともとの意味は酒とは無関係でした。オランダ語・英語の al...
食文化

ノルウェーの典型的ジャガイモ料理

ノルウェーで頂ける典型的なジャガイモ料理は、味もつけないでたただ煮たものです。主婦はその日のディナーの人数を数えながらジャガイモをゆでます。彼らはよく洗ったジャガイモをゆでると、そのまま皮つきでテーブルの上に供します。そして、銘々は欲しい...
食文化

ガマルオスト

ノルウェーのチーズは美味しいです。そして、チーズで忘れられないのはガマルオストです。ガマルとは「古い」、オストとは「チーズ」のことですが、これってアジアのドリアンにも似て、もうそれがその場から消えてなくなってしまっても、まだ、かなり強いに...
食文化

フランス革命とフランス料理の関係

この二つ大いに関係があるのです。そして、それゆえにフランス料理は発展していきました。フランス革命は宮廷の料理人や上流貴族に使えていた一流のシェフたちが、職を失うという事でもあったのです。海外に主人とともに逃亡しなかった料理人たちの中には、...
食文化

fish pudding

ノルウェーは日本と同じように漁業国です。魚の加工品もたくさん食されています。中でも私のお気に入りはフィッシュプディングです。 この食べ物は、ちくわやかまぼこに似通っていますが、少し形状が違い、そしてもっと柔らかめです。7,8cmの円...
食文化

pepper

1492年、Columbus新大陸を発見。歴史でことだと思いますが、習いましたよね。インド目指して船出したわけですよね。 当時、胡椒がどれほどに貴重なものだったか、私たちには想像もつかないものではなかったかと思います。つまり、食べ物...
食文化

「豆腐を愚弄するものは国を亡ぼす」と言った豆腐好き

豆腐は中国で生まれた食べ物。紀元前2世紀ごろ、つまり漢の武帝の時に、絵南劉硫安と言う人が発明したと言われます。劉安は絵南王方華術と言う本を書き残し、その中で豆腐の製法について触れているらしいが、この本が現存していないので、はっきりしたこと...
食文化

肉をスライスするという発想

明治維新にいきなり明治政府のお達しにより、「時代は文明開化である。肉を食わざる者、文明人にあらず」と言うお達し。 肉を食べなれた民族はぶ厚い肉を好むようですが、食べつけていない日本人にはぶ厚い肉を食べることを苦手としました。なるたけ...
タイトルとURLをコピーしました