ungkitty

英語の語源

世界最初の魔法使いは聖書の中に

magic魔法、魔力と言う言葉はどこから来たのでしょうか。聖書を思い出してください。あるいは、O・ヘンリー作の「賢者の贈り物」です。 キリストが誕生する時、東の国から星を目当てに3人の博士がお祝いにやって来ます。この博士のことを m...

兵士の給料に支払われた塩の話

「塩を制する者は人を制する」と言われるほど、塩は人間にとって欠くことのできない重要なものです。したがって塩は古くから重要な交易品の一つであったのです。 ローマ時代、兵士の給料の一部が塩(サール)で支払われ、そこからサラリーと言う言葉...
英語雑記

Under the Weatherの気分?

こうどんよりした日々が続くとI'm under the weatherの気分になりますね。
英語雑記

言語は変化を続ける

ドーナツはお好きですか?ノルウェー語ではドーナツはsmultringと呼ばれます。なるほど ringがありますものね。ドーナツと言う言葉もアメリカ英語イギリス英語では綴りが違います。 随分前のことです。カナダ人を前にドーナツを do...
Uncategorized

インドの言語

ノルウェーに住んでいた時のことです。ある友人が一冊の本を見せてくれました。インド人はインド・アーリア人と呼ばれ、人種的にはヨーロッパ人と同じだという事は歴史の教科として学習していましたが、それが証明できるという具体的なことが書かれている本...

ハムラビ法典 アラブではこの法典が生きている

確かにハムラビ法典と言うものを「歴史」ので習った。しかし、それはアラブの過去の歴史の中で存在していたものと思っていた。結婚前に図書館で借りて読んだ本の1冊がエジプトの風習についてのものだった。ハムラビ法典の法がまだ生きているのだというよう...
英語雑記

英語の発音

ノルウェー語にしてもドイツ語にしても決まった法則に従って言葉は発音されます。これらの言語は音を聞いただけで綴ってもたいてい正しい綴りで書くことができるような気がします。しかし、英語も確かに75%は確かに法則にのっとって発音されてはいるもの...
英語の語源

世界最初の救急車はフランス革命時に登場した

救急車なんてご厄介にはなりたくないですよね。私は1回、ノルウェーでお世話になったことがあります。妊娠中のことでした。この国って福祉が整っていて病院からの帰りはタクシーに乗ったのですが、それでも料金は後で政府から払い戻されました。病院に入院...
英語雑記

漢字 日本人で良かった!

中国を旅していて面白い、楽しいのは中国語を習っていなくても、あちこちに意味がとれる看板やらがあふれていることです。知っている中国語を駆使して話しかけてみるものの音声の違いで通じない。漢字で眼にすると分かる言葉もちゃんと発音できない。しょう...
英語雑記

ヘブライ語の文字

世界には様々な文字、そして文の書き方がありますが、ヘブライ語とアラビア語は右から左に向かって書くのだそうです。それにはちゃんとした理由があって、その昔、楔形文字です・・・木版に彫り込むために、その方が都合が良かったからだとか。じゃあ、日本...
タイトルとURLをコピーしました